 
             
           
       
       
       
       
       
             
           
       
       
       
       
      
                     
                  
                     
                  
                    ぼくのコートは父の『辰野式建築』に特有のデザインをしている。
                    「見覚えがあるデザイン」…?
                    ふむ、もしかするとぼくの兄弟を知っているだろうか。
                  
                     
                  
                     
                  
                    首飾りやストールは「特別室」のステンドグラスを表している。
建物正面の、大きな半円アーチの部分にあるものだ。
                  
                     
                  
                     
                  
                    帽子のエンブレムは、屋根の上にあるメルキュールとミネルバの神像だ。
                    これらは大阪の商工業の発展を願って載せられている。
                  
                     
                  
                     
                  
                    コートの内側に、実はもう一枚上着を着ている。
                    これはエントランスや廊下のデザイン。
                    上着の下の装いは、またの機会にお見せしよう。
                  
                     
                  
                     
                  
                    洋風に見えるぼくが、袴(はかま)を履いているのが不思議だろうか。
                    ぼくの中には日本の神話をモチーフにした装飾が多いから。