2023年10月28日(土)、29日(日)に生駒ビルヂングで開催されたイケフェス2023限定モダクロ連携企画にご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
今回のスタッフブログでは、2日間の生駒ビルヂングでの連携企画の様子を写真と共に振り返っていきます!
生駒ビルヂングへ!

まずは生駒ビルヂングと言えば、こちらの時計塔の写真から掲載しましょう。
イケフェス期間は特別に屋上が開放されていたので、スタッフも間近で見てきました。
遠くから見ても特徴的な時計塔、近くで見ると特徴がよりはっきり見えます!

こちらは設営中のお写真です。イケフェス連携企画として、地下の1室では大阪キャラ3人の詳細な設定資料の展示や、等身大パネルの設置をしておりました。
こちらは今回初公開の情報でしたが、ご来場の皆さんに興味深く見ていただきました。

さらに、壁面にはモダクロの説明や年表、コースマップを展示していました。
建築好きな方が多いこともあってかコースマップが特にご好評で、ここさっき行ったところや!という声やこの後このルートで回ろう!という声が聞こえてきました。
イベントスタート!

こちらはイベント直前の生駒ビルヂング入り口の様子。
外は人通りも多く、宗生くんパネルも心なしか緊張しているような気がします。
入り口では宗生くんのパネルからホームボイスやガイド中の印象的なセリフが声が聞こえるような仕掛けになっていました。
奥には椅子もあったので、座って休憩中の方はずっと話しかけられているような気持ちだったかもしれません。

※ご来場者様が写っておりますので、こちらの写真の保存等はお控えください。
イベント開始は点鐘式から始まりました。元々は生駒ビルヂングの屋上にあった鐘を、抽選で選ばれた1名が八点鐘(はってんしょう)のリズムで鳴らします。

こちらは地下室の入り口から見た景色。モニターではモダクロの動画を再生し、ホワイトボードは感想を書いて貼ってもらうスペースにしていました。
この部屋に入ってきた瞬間、モダクロの展示室だけ世界観が違う!怪しい組織の部屋みたい!とおっしゃる方が多かったです。地下なので薄暗いということもありますが、やはり大きなモニターが理由でしょうか……?
2日間実施していた大駒宗生くんの衣装のモチーフを探すクイズラリーのヒントも、この設定資料にありました。クイズラリーの紙を持って照らし合わせている人もちらほら……

最後に、こちらは生駒ビルヂング内随所で貼っていたポスター。
たくさんの人にアプリをダウンロードしていただくことが出来たので、この機会にモダクロが皆様の建築探訪の楽しみのひとつになることを願っています!
おまけ
イベント後の時計塔の姿をお届け。文字盤が光り、幻想的な雰囲気ですよね。

今回のイケフェスでは、大阪市中央公会堂(28日のみ)・芝川ビルにも等身大パネルが設置されていました。スタッフは生駒ビルヂング以外には行けず、見ることが出来なかったのですが、見た方はぜひSNSなどでご報告ください!(噂では芝川ビルには芝蘭くんの顔はめパネルが出現していたとか……!?)
終わり
イケフェスで初めてモダクロについて知ったという方、初めてスタッフブログを読んだという方は「#モダクロ」「#クロニクル編纂中」を付けてモダクロ内で撮った写真やまち歩きの感想など投稿していただけると嬉しいです!
最後に、今回一緒にイベントをさせていただいた生駒ビルヂングの皆様、イケフェスボランティアの皆様、本当にありがとうございました。
建築物を守り、伝えていく人たちのあたたかさに触れることができ、大阪の3キャラクターたちの喜ぶ顔が目に浮かびます。
また、各SNSでもモダクロの情報を続々公開中!SNSによって違った表情のモダクロが見られるかも?こちらもぜひチェックしてください。
→ Twitter ▶︎ @modakuro_PR
Instagram ▶︎ @modakuro_pr
Facebook ▶︎https://www.facebook.com/modakuro
TikTok ▶︎ @modakuro_pr