3月末にモダクロアプリがアップデートされました。

ユーザー様全員に音声ガイドが聞けるコインを配布しました。もう使用していただけましたか??

コインの使い方はこちらを参考にしてください!

これからの季節のモダン建築巡りのお供に、ぜひアップデートしたモダクロアプリを活用ください♪

モダン建築巡りをした方やアプリ内のカメラ機能で写真を撮った方は、XやInstagramで「#モダクロ」を使ってポストしてみてくださいね!

中央公会堂 特別室ガイドツアー

さて3月末で大阪市中央公会堂の普段公開されていない「特別室」を巡るガイドツアーが終了となりました。

モダクロスタッフも、最後のガイドツアーに参加してきたので、その様子をお届けします!

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _

集合場所は地下。

この日は平日でしたが、第2部が満席になっています…人気がうかがえますね!

まずは展示室で、中央公会堂の歴史などのガイドを受けます。

この部屋には公くんの姿も!公くんの等身大パネルは4月以降も引き続き設置される予定ですので、訪れた際にはぜひ探してみてくださいね。

そして普段は公開されていない特別室へ!

モダクロ内でも紹介しているステンドグラスや、食べ物の意匠も見ることが出来ました。

▲刺繍画は復元製作されたもの。桐の花をくわえる鳳凰と瑞雲。

▲床の国産大理石には貝の化石が入っています。

4月以降のツアーの予定は未定とのことで、いつの日かまた特別室に入る機会ができると良いですね。

おまけ

地下のレストラン「AWAKE」さんでランチも食べてきたので、アプリ内のカメラ機能で公くんと記念撮影!

なんと公くんの好きな食べ物・エンゼルフードケーキがデザートで出てきました。

心なしか写真の公くんも微笑んでいる…?ような気がします。

皆さんもぜひ食べてみてくださいね。

終わりに

今回のスタッフブログでは、モダクロアプリのアップデートとスタッフが参加したガイドツアーについてでした。アップデートしたモダクロアプリでの建築巡りのご報告もお待ちしていますね!

そのほか情報も続々公開中!SNSによって違った表情のモダクロが見られるかも?こちらもぜひチェックしてみてください。

→ X  ▶︎ @modakuro_PR

 Instagram ▶︎ @modakuro_pr

 Facebook ▶︎https://www.facebook.com/modakuro

 TikTok   ▶︎ @modakuro_pr